ナノブロックアワードのエントリー作品の紹介第4回目です。
『nano地引網』をMOTION部門にエントリー! ![]() 地引網には最初クリアレッドを使ってみましたが色が強すぎてNG、クリアを使うと波として使っているクリアと被るのでNGで結局クリアイエローを使いました。、 ![]() 網を引っ張る人のポーズにはこだわり、強く引っ張っているように見えるように持ち方や足の位置を決めました。この組み方は前回のアワードのエントリー作品「カーリング」昨年のアワード作品はコチラ とほぼ同じです。 ![]() わかりにくいのですが網の中にはイシダイやタイやイカなどが入っています。 ![]() 今回はナノゲージのモーターユニットに網の端からクリアブロックで繋いで引っ張りました。砕氷船の時同様海岸にはブラウンブロックの上にアクリルプレートを敷くことで滑りやすくしています。 ![]() 引っ張るときにはリズムを付けて引っ張る様子にしたかったのですが、最初はモーターユニットの車輪が空回りしたりでなかなかうまくいきませんでした。結局、重りを載せることで摩擦力を増やしてレスポンス良く動かすことが出来るようになりなんとか撮影できました。 でも、滑って引っ張る感じになり砕氷船に比べれば完成度がイマイチですが、これはこれで面白いかなと思います。 MOTION部門はハードルが高いのか、なかなかエントリー数が上がりませんが、やってみると面白いのでもっと多くの方に参加してほしいですね。私もあとひとつはエントリーする予定です。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|