fc2ブログ
『砕氷船』ナノブロックアワードにエントリー第3弾
ナノブロックアワードのエントリー作品の紹介第3回目です。
『砕氷船』をMOTION部門にエントリー!
本当は『nanoペンギン工場』の予定だったのですが、やはり準備が出来ていないのでこちらを先にします。
今回新設のMOTION部門ですが、nanoゲージやnanoMOTIONチョロQの動力さえ使って動画でエントリーということで今までにないおもしろい作品も続々と出そうな気がします。
nano砕氷船450
砕氷船にしたのは「白ブロックの上にクリアブロックで氷を表現することを綺麗に見せたい」ということで考えていたところ砕氷船がふと思い浮かんだからです。最初はもっと大きい氷も作っていたのですがスムーズに押すことが出来ず結局2×2と2×4のブロックで並べました。
nano砕氷船撮影風景450
これは撮影風景です。この写真でもわかるように海の中にはクリアブルーのプレートを敷いてみましたが、これでは引っかかって全然動かな買ったのでその上にアクリルプレートを敷いて滑りやすくして、ナノゲージの動力で後ろから船を押すことでなんとかスムーズに動かすことが出来ました。

nano砕氷船B450
これは斜め後ろからみるとこんな感じ

nano砕氷船C450
横から撮影するとこんな感じです。下にナノゲージのレールが見えます。

前回のMOTIONにエントリーした動画は凝っていなかったので、今回はタイトルやカット割りなどにも凝ってみました。満足の出来です。
なかなか面白かったので、この部門にはまたエントリーしたいと思います。

動画の最後のカットに船を後ろから押しているクリアブロックが映っています。これはトリミングせずにわざと残してみました。最後の1秒よく見てください。

動画はアワードのページここから見てください。
スポンサーサイト



[2014/12/01 22:36] | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<『nano地引網』ナノブロックアワードにエントリー第4弾 | ホーム | ナノブロック アンバサダーモニター企画第二弾 商品到着!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://hiropopapa.blog.fc2.com/tb.php/54-1af590b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |