今回はUSJで売っているナノブロックのホグワーツ城を作ってみたので紹介します。
作りだしたのが10/4で週末を2回使ってやっと完成です。さすがに税込¥13,000だけあって作りごたえがありました。特殊ブロックはありませんでしたがニコイチなどで段違いををうまく作っていて出来上がった時は感動しました! ![]() これが正面からの見上げた感じで撮影した写真です。 ![]() こっちが背面からの写真です。 作成中に写真を撮っていたので繋ぎ合わせて建築中の動画にしてみました。動画はコチラ 実は中にクリアプレートが使われているのでライトアップしたら綺麗かなと思い、下にアクリル板を敷いてその下からLED照明で照らしてみました。 ![]() 照明の角度などを変えて何枚か撮った一番よかったのがこれです。 実際のUSJのライトアップには負けますが少し雰囲気は出せたかなと思っています。 最後にハリーが欲しいなと思い、ほうきに乗って飛んでいる場面を作りました。ホグワーツ城を基準にすると大きすぎるので、遠近感で不自然に感じないよう手前に配置してホグワーツ城に向かっている場面にしました。 ![]() マントには特殊ブロックをほうきを持つ手にも90度変換ブロックを使ってほうきとハリーの組方向を変換しました。 さくっと作りましたが結構気に入っています。 もうすぐ、ナノブロックアワードのエントリー開始なので、これで既製品の作成はしばらくお休みの予定です。 スポンサーサイト
|
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/02/22 13:32]
| #
[ 編集 ]
Re: お願い
らいぞう様
ホグワーツ城の説明書の件ですが、探しましたが見つかりません。かなり以前に購入したものですので処分したと思われます。 お力になれず申し訳ありません。
[2017/02/24 23:42]
URL | hiropo-papa #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|