まだ興奮が冷めやらぬうちにエキシビジョンレポートその2です。今回は前回紹介した以外で気になった作品を紹介します。
![]() まずは、「ロデオ」です。小さいのに躍動感にあふれた素晴らしい作品です。またうまく自立させているとこも技術が光っています。 ![]() 次に「ハト時計」です。これは思っていたより小さくてビックリです。これにハトが飛び出るギミックを入れているとは凄い。しかも、エキシビジョン最終日にはさらに小型のハト時計が!しかもハトも飛び出すのですか~ 素晴らしい。見たかったなー そしてこれに触発されて私も次の作品には可動を取り入れる予定(できれば)。 ![]() 次に「ケンタウロス」です。この濃い顔がなんとも雰囲気が出ています。この濃さならテルマエロマエにも即出演可能でしょう。 ![]() 次が「もう一つの可能性」です。江頭2:50に見えてしまって面白過ぎです。(まさかそれを狙ってた?) ![]() 「お菓子の家」です。一つの作品というよりは複数の作品を合わせたような感じで、比較的大きな作品にも関わらず細かい丁寧な作りこみで脱帽です。ソリが通った跡の処理などお気に入りです。 ![]() 最後に「工場萌え」です。工場の作り方も素晴らしいのですが、作業員の作り方がいいですねー♪体ががしっとして肩幅が広く男性っぽさが出ています。さすが逆木さんです。毎回作品が素晴らしいだけでなくそのテクニックが冴えています。 逆木圭一郎さんのブログはココ 今回はここまでです。あと一回はエキシビジョンレポート予定です。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|