fc2ブログ
ナノブロックアワードにエントリー第8弾 『桜の中のnano清水寺』
今回はナノブロックアワードにエントリー第8弾になります。 『桜の中のnano清水寺』です。

昨年のアワードにエントリーした『清水寺の紅葉』(↓)を
桜の中のnano清水寺(去年)A450

桜バージョンにリメイクして更に桜の木を約2倍に増やして本物に近づけました。↓
桜の中のnano清水寺C450
桜はピンククリア+白ブロックで表現しています。青空とのコントラストが綺麗に撮れました。

次にライトアップです。
桜の中のnano清水寺F450
照明にはテープの白色LEDを使用して、それをナノブロックで作った土台の内側にぐるっと一周貼ってみました。そして下からの照明が桜や清水寺に漏れるようにベースにはクリアを使いました。

そして上に清水寺を載せて撮った写真が↓です。
桜の中のnano清水寺(夜景)B450
実際の桜の季節のライトアップの写真を参考にして光量を調整していい感じになったと思います。

最後に屋根を外した中はこのようになっています。中央の賽銭箱や奥の仏像や店など再現しています。
桜の中のnano清水寺D450

昨年の秋バージョンでは入賞を逃したので、実際の清水寺の春の雰囲気に近づけたこの春バージョンでは入賞したいです。(リメイクなので難しいでしょうが(^_^;))

 もし、これ以外の作品で運よく入賞出来れば、エキシビジョンにこの作品は送り出す予定です。今までの私の作品では最高の出来なのでぜひ多くの方に見てほしいからです。

スポンサーサイト



[2015/01/31 20:42] | 建物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |