fc2ブログ
nano作品の出張準備

 5月9日〜11日に開催される「ナノブロックアワードエキシビション」(東京ソラマチ5階スペース634)にて展示していただけるということで発送するために6作品を梱包しました。

 大変だったのは「清水寺の紅葉」でこれはとにかく紅葉の葉が振動ですぐに崩れそうなので復旧してもらうにもカワダさんに迷惑かけそうなので家に合ったグルーガンで接着しました。これなら瞬間接着剤と違い少量つければ修正も外すことも出来るので重宝しました。結局他の作品「スクイズ」や「ゾンビ来襲」にも一部使用しました。ただし、この方法は今回初めて使ったので、綺麗に取り外す保証はできません。あくまで自己責任でお願いします。

グルーガンC

「清水寺の紅葉」は適当な大きさの箱がなかったため、家にあったプラダンで専用箱を自作して収めました。
梱包清水寺

20×20プレート4枚で同じ大きさの「スクイズ」と「ゾンビ来襲」は2枚並べてアクリル板に張り付けて、家にたくさんあるA社の箱にちょうど納まりました。
梱包スクイズとゾンビ

「カーリング」についてはこれも家にあった100均のケースにぴったり納まりました。
梱包カーリング

「天空のプール」についてもA社の箱にちょうど納まり、「QRコード3D」は書類ケースに収めて、梱包した6作品はを1つの大きな箱にぴったりおさまりました。
梱包4

梱包2

これで出張準備完了です。あとは送り状が届けば出張に出発です。
あとは壊れないで届けくことを願うだけです。
スポンサーサイト



[2014/04/13 23:19] | ナノブロック(nanoblock) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |