![]() 進撃の巨人(作:諌山創)の一場面をナノブロックで作ってみました。これは超大型巨人の初めての登場場面で「あの壁は50mだぞ。」を再現してみました。ブロックはハッピーバッグに入っていた赤(たぶんTINTINレッド)と肌色を使っています。凝ったのは口の部分で上下の歯を作りたかったので上顎より上を逆に組んで組み合わせています。 ![]() 次の写真は超大型巨人の2回目の出現の場面で「5年ぶりだな」を再現。右側に見える壁の上に立っているのがエレン(のつもり)です。腰に立体起動装置を付けて手にはソードを持たせています。ソードにはクリアの角丸を使用。ツイッターでは正組で作っていましたが、頭など逆組のほうがしっくりきたので逆組にしました。本当はもう少し詳細に作りたかったのですが、巨人との大きさ比率でこれ以上は大きく作れませんでした。 x ![]() 最後に既製品の札幌時計台のバックに見える巨人です。 テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用 |
もうすぐこどもの日ということで、鯉のぼりを見上げるちまきを持った少年を作ってみました。去年もリラックマをデコレして作りましたが今年は支持棒を竹風に変更して吹き流しも追加するリニューアル版です。少年は兜をかぶってチマキを手にして鯉のぼりを見上げている風にしてみました。ちなみに去年のリラックマ版はnanoblockアワードのデコレ部門にエントリーしましたがあえなく落選しました。
![]() と去年までなら、ここまででしたが、今年はこのブログタイトルにもあるように少しartな写真も撮っていく予定です。それがこれ↓ちょっとartと思っていただければ幸いです。もっといい写真が撮れればまたUPしていきます。 ![]() テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用 |
| ホーム |
|